ヴォルテール(Voltaire, 1694年11月21日 - 1778年5月30日)

啓蒙主義を代表するフランスの多才な哲学者、作家。パリの公証人の子。本名は、フランソワ・マリー・アルエ (François-Marie Arouet)で、ヴォルテールという名はArouetのアナグラムの一種である。

 1718年に悲劇「エディプス」を発表したが、その直後に摂政オルレアン公を諷刺したとしてバスティーユに投獄された。1726年から1728年まで個人的にイギリスに亡命、ニュートン、ロックなどの思想を直接知って哲学に目ざめ、帰国後「哲学書簡」(1734年)を表した(別名「イギリス書簡」)。その後、文学、哲学、歴史学など多様な分野の第一線で活躍し、1750年には、プロイセンのフリードリヒ大王を訪問した。帰国後「百科全書」にも寄稿した(直後に「百科全書」は出版許可が取り消しされる)。この頃からルソーとの対立も顕著になっている。それまでの彼の活動を寓話的に総括し、合わせてライプニッツの「弁神論」に代表される調和的で楽観的な世界観を批判したのがコント「カンディード」(1759年)といえる。1760年にスイス国境のフェルネーに居を定めてからは、折から生じたカラス事件などをきっかけに、自由主義的な政治的発言を活発に行った。この時期の代表作として、「寛容論」(1763年)、「哲学辞典」(1764年)などがあげられる。-wikipedia.jp

:人物
:作者


トップ   差分 バックアップ リロード   一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2005-02-26 (土) 13:05:48